障害年金の受給事例
こちらでは実際に、障害年金を既に受給した方々を紹介しております。
障害や病気によって普段の生活も困難だったなか、障害年金を受給してからは 大きく生活を変えてこられた方々の話です。
障害年金をお考えなら、当事務所にご相談ください。
障害年金の受給へ向け、全力でサポートいたします。
精神疾患による受給事例
うつ病・気分変性症
●うつ病、知的障害、広汎性発達障害で障害基礎年金2級を受給した事例
●フルタイムで働いていたがうつ病で障害厚生年金3級を受給した事例
双極性障害
●双極性障がいで認定時3級請求時2級の障害年金を受給した事例
●転院を繰り返していた方が、双極性感情障害で障害厚生年金3級を受給した事例
●多動性障害、双極性障害で、認定日時点で障害厚生年金3級、請求日時点で障害厚生年金2級を受給した事例
統合失調症
●統合失調症で認定時2級請求時1級の障害基礎年金を受給した事例
●統合失調症、右大腿骨頭壊死で障害基礎年金2級を受給した事例
てんかん
広汎性発達障害・知的障害
●20歳を超えて広汎性発達障害と診断された方が、障害厚生年金2級を受給した事例
心疾患による受給事例
●心肥大・腹部大動脈瘤・心房細動で傷害厚生年金3級を受給した事例
脳疾患による受給事例
脳血管障害
脳梗塞
脳腫瘍
●脳腫瘍による高次脳機能障害で初診日より4ヶ月足らずで基礎年金1級と認定された事例
がんによる受給事例
●S字結腸癌とがん性腹膜炎により障害基礎年金2級を受給した事例
●癌性髄膜炎で亡くなられたご主人の、未支給年金を奥様が申請し、障害厚生年金3級を受給した事例
腎疾患による受給事例
慢性腎不全
腎機能障害
肢体の障害による受給事例
関節リウマチ
手足切断
●右手関節切断で障害厚生年金3級を受給した事例(取得日訂正有り)
人工関節
●右股関節機能全廃(人工関節置換)で障害厚生年金3級を受給した例
●両足大腿骨関節部壊死(人口関節)で障害厚生年金3級を認定された事例
その他の身体障害
●胸椎損傷と多発骨折により初診後7ヶ月で請求し基礎年金2級を認定された事例
●顔面を強打し、脳脊髄液減少症と診断され障害基礎年金2級を受給した事例
●痙性斜頸により顔が90°左に向く為就労ができない理由により障害厚生年金3級を受給した事例
その他の障害による受給事例
●アレルギー性気管支肺真菌症で障害共済年金3級を受給した事例
●頸椎不全損傷、右膝内側半月板損傷で障害基礎年金2級の受給事例
●ご本人の死亡後未支給年金として請求、認定時3級、事後重症2級、死亡直前1級と認定された事例
●全身性エリテマトーデス並びにステロイド治療の副作用により障害厚生年金3級を認定された事例