4月 3rd, 2015年
【30代女性(うつ病)2級】ご家族の死や厳しい労働環境により病状悪化
2015-04-03
30代・女性
●ご相談に来た時の状況
約6年前にうつ病を発病、病状悪化に伴い約2年前に初めて受診をされました。その後、ご家族様の死や厳しい労働環境により病状が重度化。勤務が難しくなり休職されました。日常生活もままならない状況に、ご家族様に当たってしまうとのこと。理解を得られず、不安感・孤独感・希死念慮から逃れられず苦しまれていました。
●当センターによるサポート
病状の悪化は近年のこととのことでし
続きを読む >>
【20代男性(知的障害/双極性障害)2級】市役所で申請自体難しいと言われ来所
2015-04-03
20代・男性
●ご相談に来た時の状況
ご家族様とご相談に来られた時はまだ19歳。
軽度の知的障害(IQ70未満)と精神疾患だった。
ご家族様は、役所で相談したところ、「軽度の知的障害では障害年金は受給できない。精神疾患と知的障害の重複申請も難しい。」と言われた。
しかし、具体的な助言は得られなかったとのこと。
どのように書類を作成したらよいのかとお悩みのご様子でした。
●当センターによるサポート
続きを読む >>
【50代男性<慢性腎不全>2級】初診20年前かつ転院回数多数につき病歴の確認に尽力
2015-04-03
50代・男性
●ご相談に来た時の状況
約20年前に多発性のう胞腎を発病した後、徐々に悪化して慢性腎不全に。様々な身体症状や食事制限など、日常生活に支障が出る程になり、3ヶ月前からは人口透析療法を施行されていました。
●当センターによるサポート
初診日は20年前で転院を繰り返されていて、往来履歴や生活状況を明らかにするのが困難な状態でした。弊センターにて、細かな聞き取りの実
続きを読む >>
【50代男性(反復性うつ病性障害)3級】仕事上のストレスから発症
2015-04-03
50代・男性
●ご相談に来た時の状況
約7年前に仕事上の過度なストレスから反復性うつ病性障害を発病。仕事の降格の申し出や業務変更などをしてなんとか勤務を続けましたが回復できず、約1年前から休職し、その後退職されました。現在も病状に苦しみ、復職の見通しがつかず生活に困ってのご相談でした。
●当センターによるサポート
転院や職場復帰訓練など、それぞれの時期の病状・治療過程・日常生活で困っていることを細
続きを読む >>
【40代男性(統合失調症)3級】仕事のストレスから発症、現在就労中
2015-04-03
40代・男性
●ご相談に来た時の状況
約12年前に仕事の立場上のストレスから統合失調症を発病し、程なく退職。病状は悪化する一方でしたが、ご両親のことを含め将来への憂いから転居、求職に励まれていました。しかしながら就労困難となりご実家に戻られ、療養中の状態でご相談にいらっしゃいました。
●当センターによるサポート
先々のことに真剣だからこそ就労困難な状況に焦り、一層追い詰められているようでしたので、
続きを読む >>
【40代男性(統合失調症・うつ病)2級】職場環境・人間関係のストレスから発症
2015-04-03
40代・男性
●ご相談に来た時の状況
約2年前に仕事上の環境・人間関係の強いストレスから統合失調症とうつ病を発病。
抑うつ状態・幻覚妄想状態・精神昏迷などから就業はもとより日常生活も困難となり、寝たきり状態に。
入退院も繰り返されていました。
現在は無職の状態で、奥様からのご相談でした。
●当センターによるサポート
統合失調症とうつ病にかかられていました。
判断能力が著しく低下し、身体管理や金銭管
続きを読む >>