11月, 2016年

【40代男性(持続性気分障害)3級】時効直前の請求/5年分の遡及が認められる

2016-11-20

40代男性(持続性気分障害) ●ご相談に来た時の状況 約7年前、妻が癌で余命宣告を受けたことを契機に不眠が発症。 妻の死去、一人息子の発達障害が判明し、休職。 職場復帰できないまま退職。 その後、転々と勤め先を変えながらアルバイトで収入を得ている状態で、当センターへご相談に来られました。 ●当センターによるサポート 認定日請求を進めようとしましたが、些細なことから、認定日時点の主治医とご本人との関
続きを読む >>

【40代男性(知的障害)2級】就職後に知的障害の診断

2016-11-20

40代男性(知的障害) ●ご相談に来た時の状況 幼児期~高校時代まで、成績は悪く、又クラスメートにいじめられるようなこともあった。 本人も両親も障害とは思わなかった。おとなしく、温厚な性格で、周囲の人からも知的障害を指摘されなかった。 就職したが、仕事の覚えが悪く、周囲とのコミュニケーションの不調で、心療内科を受診。知的障害と診断され、療育手帳を取得。 その後、当センターへご相談に来られました。
続きを読む >>

【40代男性(S字結腸がん・がん性腹膜炎)2級】ステージⅣ/就労不可

2016-11-20

40代男性(S字結腸癌とがん性腹膜炎) ●ご相談に来た時の状況 約2年半前に激しい下痢と腹痛で医療機関を受診。 検査の結果ステージⅣの大腸がんと判明。 手術、再手術を行うも膀胱や腹膜にも転移していることが判明。 抗がん剤や放射線治療の副作用、体力の低下で、仕事にも行けなくなり、一日の半分は横になっている状態になりご相談に来られました。 ●当センターによるサポート がんは、刻々と病状が進行するために
続きを読む >>

【40代女性(うつ病)3級】自身で申請し不支給/当センターにて再申請

2016-11-20

40代女性(うつ病) ●ご相談に来た時の状況 ご自身でうつ病による障害厚生年金請求を手続きされたが、不支給の最低だった。自分で審査請求も行ったが、認められませんでした。 具体的に何がいけなかったのか原因がわからず、専門家の力を借りたいと、当センターへご相談に来られました。 ●当センターによるサポート ご自身で手続きされた書類の控えをお持ちでしたので、精査しました。 いくつか原因が考えられました。
続きを読む >>