5月, 2016年

【40代女性(双極性障害)2級】育児疲れで発症

2016-05-31

40代・女性(双極性障害) ●ご相談に来た時の状況 育児疲れのためか、夜眠ることができなくなりイライラが募るように。 その後、抑うつ気分、不眠、倦怠感、情緒不安定などが継続し通院。 服薬を続けるが、症状の改善は見られず、ほとんど寝ている状況になった。 家事全般をお母様がサポート。 躁状態の時には、ねずみ講に出資するなどの行動や浪費が目立った。 うつ状態の時には、大量に服薬し自殺を図り、何度も救急搬
続きを読む >>

【50代男性(脳梗塞)3級】脳梗塞によって失語症に

2016-05-31

50代・男性(脳梗塞) ●ご相談に来た時の状況 職場で急にろれつが回らなくなり、救急搬送された。 脳梗塞と診断された。 発症後、言葉を理解したり、発和できなくなり、失語症と診断された。 週3回通院し投薬治療と言語聴覚士によるリハビリを開始。 リハビリに専念するものの、回復が見込まれず、 ・物の呼称が出てこない ・短い文章でも発話は難しい ・単語が理解できない ・短い文章でも理解が難しい などの障害
続きを読む >>